思い出し日記

その場で書くべきだけど、思い出し思い出し日記。

18日(水)
リーディング、オーラルともに、最後に次回は中間テストであることをお知らせ。それまでは授業の進行を少し早めつつ今までと同じメニューを行う。

リーディングは、グループでのディスカッションよりも書いた方がいいのかなぁ。昨年も同様だったし、口頭では即興性が求められる分、少ししんどい様子。書いた方が「まだ」考えをまとめて文字にすることができる感じ。内容理解の部分ではもっとスリム化してもよいかも。

オーラルは、プロジェクタのトラブルがあって小テストとミステリーワーズが変化したけど、なんとかこなせた。テストのお知らせのためにディクテーションはこちらで答えを提示したけど、かえってそうした方がいいのかも、と思った。予習している訳だしなぁ…。どっちがいいかなぁ。

19日(木)
フォリオ。論文レビュー。うーん。 レビューを後から加えていくのは順序が逆かもしれないけど、でも先行研究が分厚くなることは悪いことではない(しむしろよいこと)なので、もっと頑張ってほしい。

ハブ室駐在。先週いけなかったので、久しぶり。でも、目の前で学生とTAが交わす会話を聞いているだけのオブザーバー的立場。それでよい…と思ってるけど(もちろん話しかけられれば話しますが)。

20日(金)
午前中会議。午後、博士課程の発表会(コロキアム)。皆着々と進めている様子。

21日(土)
大学院の入試で出勤。

22日(日)
大学院の入試(面接)で出勤。面接はこちらの方が緊張します。面接官のメンツを冷静に見ると、なんで自分がここにいるのか分からなくなって小さくなります…。

23日(月)
勤労を感謝した、と思う。

24日(火)
大学院講義。カリキュラムデザインやら授業計画など、具体的な話に。経験などをもとに語ってもらう…つもりだったが、案外経験されていないので、自分の話しなども付け足しつつ。

午後は神戸大学Week2009のオープニングセレモニーに参加。エラスムス計画の話など、興味深く聞いた。

ちょっと途中で抜けて、授業の準備など。

25日(水)
リーディング、オーラルともに中間テスト実施。インフルによる欠席はともに1名ずつ(後者は2名)に留まりそう、だけど、放棄の人もいて、ちょっと寂しい感じも。インフルをめぐる措置については内心うーんという思いもあるのだけど、今回はこうした。

昼休み、英語部会の打ち合わせ。

午後は、インフルで受けれなかった学生用のテストを作成、印刷。

26日(木)
神大Weekの一環でSOLAC主催のシンポジウム。受付で院生とともにお手伝い。結構途中から入る人がいたので、受付もそこそこ忙しく。片付けは、国際部の高橋さんがテキパキとされていたので、それをフォローするだけ。学外からも比較的多くの方々にご参加頂いたようで、盛会に。お疲れ様でした。こういう催し物の度に自分の院生の時を思い出す(遠い目)。

ちょっと早めに研究室を出て、IKEAに。奥さんご所望のリアル・もみの木クリスマスツリーを購入。台座を含めて3000円でお釣りがくるぐらい。結構でかい。ま、ずーっと使えるツリーの方がコスパは高いんだろうけど。私自身は子供のころ家にツリーが飾られてたことはなかったように思う。ま、家族サービスです(苦笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です