外食続きの1週間

25日(月)
3コマはニュースのイントロに少し焦点をあてつつ練習を入れてみた。もう少し練習とディスカッションのメリハリをつけないといけないですね。まだ私の方での仕切りがうまくいっていない感じ。でも、明るく、練習を頑張ってくれているクラスだなぁとか思いつつ。


4コマ、グループプレゼン初回。予想よりはましな出来。だけどもっとちゃんとできるはずだけど。ポリスの歌の中身を確認。とは言え今は好意的に受け止められ、実際ヒットしているいい曲。

授業では漫画発見、じっとみつめて、そっと減点(笑)。

奥さん今週は厳しいってことで、遅くなったので外食。近所にトンカツ屋がオープンしてたので行ってみた。が、残念、失敗。うーん。

26日(火)
大学院の授業。子音編。やっぱり説明だけでなく実際に出さなきゃってことでいろいろ出しつつ。ウチは教員養成系とかではないので当然なのかもしれないけど、教員志望者に音声学・音韻論の背景がまったくといっていいほどない。

ちょっと早めに出て、今日は私ご飯担当。って言ってもいつものパスタ。心もちゃんと食べてくれたので良かった。

27日(水)
1コマ、トピックが幹細胞の話とかで難しい(とこっちが思った)こともあり、説明的になりすぎた。結果、学生側がぼんやりすることが増えてしまったように思う。内容と練習とのバランスをどう取るかが課題。

28日(木)
ハブ室では、最初来ていた学生同士が会話してたので、私は自習。で、そのまま自習になってしまった。なんか私が入るタイミングを失ってしまった(苦笑)。

4コマ、ゼミでは明日の発表を前にどうするか。データの提示にはいろいろ考えさせられるところ。

今日も奥さん遅く、外食で、ってことで、摂津本山駅前のラーメン屋六三六へ。ベジポタってジャンル(?)で面白い味。店員さんがもうちょっと元気だったらいいのかな。

29日(金)
大学院生の論文進捗発表会。毎回いろんな発表で勉強になる。コメントの入れ方なども先生方の発言などから勉強になる。

そのままコースの会議になだれ込み、それが終わったら英語教員での会議、その後も続けて打ち合わせやら話し合いやら…。であっという間にお迎え時間。

奥さん、怒濤の1週間、ってことで今日はクワンチャイにて宅配。この1週間、エンゲル係数高っ。

ともかく奥さん大変でした。週末はゆっくり休んでね。