オリエンテーション

次回のホームステイプログラムは実は動き出していて、10月に保護者説明会、その後参加者が確定し、オリエンテーションを重ねている。

19日には私の担当が回ってきて、「ニュージーランドの基礎知識」という感じのお話をさせてもらった。昨年度にも行った話ではあるが、今回はパワポで説明を加えつつ、視覚や聴覚にも訴える感じでやってみた。

ニュージーランド英語の特徴や語彙・表現などについて話していると、学生も「へぇ」とか「笑」とか、いろいろと反応している。積極的な発言などはなかったが、それでも「へぇ、こんな音が聞こえてくるのか」とか、「こんなセリフが飛び交うんだな」と思ってくれたら私の担当は成功だと思う。後は実地で経験して欲しい。

東播地区冬季研修大会

優勝すれば兵庫県インドア大会に出場することができる大会。12月にある数少ない大会の一つ。

予選は3チームリーグ。本校からの出場3ペアは全て予選リーグ敗退。…練習してないから勝てないのは当たり前ではあるのだけど…。

本校の大将は、東播地区の1年生選抜に選ばれたそれなりに強いペア、のはずだったけど、予選リーグでは勝ち残ろうという意志が一つも見えないまま、惨敗しました。

「君らは明石高専だけのペアではなくなった。今や東播地区の代表となったペアなのだ。」

とは、東播地区支部長の先生から掛けられた彼らへのメッセージだったのだが、今日の彼らは代表とは程遠い状態だった。

私は、というと、確かに別の仕事を言い訳に部活をおろそかにしてしまっていた。素直に反省である。代表を抱える部活の顧問としては、代表を更なる高みへと導けないといけないのだろうと思う。