PEP最終日

いよいよ最終日。朝食をぱぱっと摂って会場へ。準備など。もう何人か学生が来てて、舞台で練習してたりしてた。

5分プレゼンで5分程度の質疑応答の構成で、27人がこれを行うので一日仕事。

で、本番。

いやぁ、すごいねぇ。ホントよく頑張ってました。うまく言葉で表せないけど、「三日目やから最後が一番ええんちゃうん?」というのではなく、確実に力がついている、という感じでうまくなったなぁと。

もちろん言葉が飛んでしまったり、パワポがうまくでなかったり、というちょっとしたアクシデントというかトラブルはあったりしてけど、それを含めても全然よくなってたなぁと。そこが悔しいっていう気持ちが湧いたのであれば、それは新しい課題への意欲が出たってことで、成長のきっかけを得ている訳で。

これまでの二日間の練習ではあまり扱ってこなかった質疑応答も、臨機応変にうまく答えている人が多かったと思います。加藤先生の投げてくる変化球(!?)にもうまく対応していました(笑)。

最後には全員で行った評価の集計し、表彰式。賞をもらえなかった人には参加賞まで(!)。事務補佐の方々の優しさ、指導する先生方の熱心さ、何より学生自身の向上心、うまくかみ合ったプログラムだったなぁと。

うーん、褒めすぎ? でも、誇っていいプログラムだったんじゃないでしょうか。ほんのちょっとしか携われなかったことが残念で仕方ありません。でも、ほんのちょっとでも携われて幸せで仕方ありません。あ、また褒めた(笑)。

学生の成長ってあんまり目の当たりにするものではなかったり、卒業して何年も経ってからどうだった、ということが多いと思うのですが、成長や変化を目の当たりにできたのじゃないかなぁと思っています。その成長や変化に、ほんのわずかですけど、関わることができていたら幸せです。

ともかく、学生のみなさん、お疲れ様でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です