どきどき

月曜日は大学院の授業がある日。最初なので、来るかなぁ来ないかなぁ。来ないとへこむなぁ、来たら来たでちゃんとできるかなぁと心配。

結果的には2人来て、初回なのでこれまでの発音指導経験などについてブレインストーミングをして、次回以降につなげるってことで、話をした感じ。これからもうちょっと全体像などもつかみつつ、2人の興味関心にも当てはまるところにも触れることができるといいなぁと。ま、こちらが勉強させてもらいます(笑)。

午後はリーディング。こちらも初回なので、まだまだ様子見。予習、大変だけどがんばってほしいと思います。

3日過ごしてみて

金曜日の午前は定例会議。これまでの経緯がよく分っていないので発言はできなかったが、自由に発言がどんどんできるよい雰囲気だなぁと。そこに自分が絡めるかどうかは分らないけど…。

その後、11日にあるシンポのお手伝い代理ということで打ち合わせ。ビデオ係に…。

夜間の授業があるのでそれまで準備やらメールアカウントを取得したので、それがらみの作業をひたすらに。で、いよいよ夜間の授業が始まった。4人の学生が来ていたので、用意していたテキストよりも、それぞれの嗜好に合わせた方がよいとその場で判断して、これからのことを相談しつつ、授業の進め方などを説明。最後にウォームアップでミステリーワーズを。

って感じで週末を迎えた。土曜日は院のオープンキャンパスがあったが、妻が午前に病院に行く&家庭サービスということで休ませて頂く。

今日は明日からの授業の準備を、と思ってやっているが遅々として進まない。なんとか形になればいいのだけど…。さぁ明日からはフルの1週間。頑張らねば。

前任校のソフテの大会が土曜にあり、ラッキーなゾーンに入ったこともあり、それを抜けて県大会へ駒を進めた模様。これが何かのきっかけになればいいなと思うのだけど。

やっと2日目終わる

2日目は授業が入っていなかったので、授業準備と事務手続きをひたすらに。といってもやっぱり進まない…。

生協に行ってみた。おのぼりさんだ…。

実質はそんな感じの一日。まだメールアカウントをもらえていないので、その辺のことがそろえばもう少しいろいろ見えてくるのかなぁ、と。

あ、科研に出すんなら書類を出しなさいよ、とのお知らせを頂く。なんか、これで移籍の実感かも(笑)。

始まりました

後期がホントに始まりました。水曜日は授業が3つで、大変ではありますが、いきなりががっと入った方が振り返ってみるとよかったかもしれません。

ガイダンスということもあり、授業のねらいからスケジュール、評価方法などをハンドアウトにして説明、その後は次回のテキストの範囲を予習という意味で語彙のチェック。それからミステリーワーズによるキーワード説明練習。ミステリーワーズは院生時代の達セミで知った活動で、それ以来ずっとなんらかの形で入れているが、評判がよい(と思う)。これからの授業で、うまく読む、聞く、書く、話すとバランスよく組み込めるといいな、と考えている。

夜は同期で着任した先生と一緒に歓迎会を催して頂く。とても雰囲気のいいところだなぁと感じた。非常に楽しい時間を過ごさせて頂きました。

ほんとにいよいよ

昼過ぎから研究室へ出て、荷解きの続き、それから色々とガイダンス的なお話をさせて頂く。状況が明らかになればなるほど緊張感は増す。メールボックスで履修者名簿を受け取ったり、教室をチェックしてみたりして、さらに緊張。

パソコンは再インストールの影響で、認識してないデバイスがあるのに気づかず、人を呼んでしまう始末…。

ともかく、いよいよ、ホントにいよいよ、始まります。1~3限の連続授業から!

お引越し

いよいよこの日がやってきた。朝一で慌ててOSの再インストールをしつつ、部屋の掃除やら最後のダンボールにガムテープを貼る。

引越し業者さんがやってきて搬出をしている間に、事務の方々のところを回ってご挨拶。いろいろとご迷惑をおかけしました…。その後、一般科目の先生方の部屋を回ってご挨拶。同期(?)の先生にありがたいお言葉を頂戴し、本当に嬉しかった。

ごみを捨てに行って、雨が降っていて誰もいないテニスコートに一礼。ありがとうございました。うーん、いろいろあったコートだなぁ。何もできなかったなぁ。

でもって、車で移籍先へ。業者さんを待つ間に、在室されている先生方にご挨拶。

うーん、いよいよだ。ホントにいよいよだ…。こわい。

いよいよ、いよいよと言い続けて

昨日で一応引越し準備を済ませて、いよいよ月曜日に研究室の引越しとなる。ダンボールだらけの部屋にいながら、寂しさが少しこみあげる。と、同時に移籍先での恐さにも震えがとまらなくなる…(泣)。

移籍に当たり、パソコンのOSを再インストールしておく作業をしたが、プロダクトキーがない!!どっかいってもた…(大泣)。ということで、ひとつはOSをパソコン工房で買って入れることにした。痛い出費。やれやれ。

今日土曜日は奥さんが外出なので、息子と二人きり。ベビー用品を調達とホームセンターに一緒に行って、今は昼寝の最中で、授業準備をしつつ、その間にこれを書いています。

授業準備
なんか想像もつかない感じ。うーん。教材自体は関西大の靜先生のものを用いて、授業の流れもパクらせてもらおうかなぁなんて考えている。高専の時にも扱った教材(レベルは変えましたが)なので、フォーマット自体は慣れてるし。それにしてもこれまでの授業のスタイルとどう変わるのか、あるいは変わらないのか、その辺の見極めを最初の週でしていきたい。おそらくお互い様子見でしょうから。

辞令交付

現任校での辞令交付が行われ、9月末での退職がオフィシャルとなった。うーん、感慨はまだないですが…。

とは言え、移籍先の状況は日々メーリングリストでばんばん情報が飛び交っていて、その様子を見るにつけ、緊張が増していく。自分はやっていけるのだろうか、恐いなぁ…。

10月1日から早速授業。準備はまだまだしてない。うーん、こちらも困った状況。とにかく水、木、金をしのげる状況にはしておきたい(短っ)。

現任校の引越し準備、これまたまだまだ。やばいなぁ。さて、梱包、梱包と。

いろいろ

いろいろと変化がありネット環境が整わなかったことも手伝い、しばらく書いていなかったので、以下にその変化などを。

1)引越ししました。10月からの移籍に伴う引越し。これが一番の変化かな。いろいろと環境を整えるのは大変だなぁと。まだまだ終わってないけど。私よりも奥さんがてきぱき動いてくれて、改めて感謝。後は家族ができてからの引越しってこんなのなんだぁと感慨深し。

2)ネットはJ:Comを選択。電話とケーブルテレビも一緒でまとめた。前から契約していたWOWOWもまとめたので、ハードディスクプレーヤーへの録画が面倒になってちょっと不満。

3)家具系をいろいろと揃える。IKEAにも行ってみて、ちょっと買ってみたり。IKEAの家具の包装や説明書を見た後に、無印良品の包装や説明書を見ると、異文化だなぁと。IKEAの方は簡素化を直感に訴える説明だけど、無印の方は過剰包装とかゆいところに手を届かせようとする説明だなぁと。無印は今までは簡素だなぁと思っていたけど、IKEAのこれでもかと言わんばかりの簡素化に驚きつつ、でもこれでいいんちゃうかな、とも。

4)移籍の準備はできてない…。これを一番にせないかんのに…。っていうか、10月1日の動きってどうなってるんだろう???ホント自分みたいなものができるのだろうか、と日々不安が募る。

だいぶんためこんだんだけど(その2)

5/10~16
15日にLET関西春季研究大会に参加…。でも午前で抜けて、田頭くんと色々お話。ちょろっと梅田によてキャンプ用品見たりもしたけど(苦笑)。

5/17~23
うーんと、なんか一杯詰まってきた感じだったと思う。うーん。

5/24~30
28日キャンパスクリーンデー出た。移転してから初めてだったと思う。それでもゴミは出るもので、結構たくさん集まってた。

29日(土)
研究打ち合わせ@広島。田頭先生との語用論関係の共同研究打ち合わせ。今年度の方針を詰める。面白そうな実験をやれそうなので、それに向けて文献の整理と準備をすることで方針が固まる。なんか面白かった。打ち合わせ後には、かねてから行ってみたかったビール専門のパブへ(これが主目的とかではありません)。

5/31~6/4
アドバンストが面白い。
2日奥さん遅いので、私がご飯、お迎え、お風呂係。疲れた。
3日会議長い。
4日授業(というか中間テストとかの)準備。学会お手伝いの準備。うーん、要領悪い。手際悪い。凹む。

そんなこんなで
読了
『残念な人の考え方』