やっぱりまとめる

やっぱりまとめる。9日~13日まで。

9日(水)
リーディング。ネタが面白いものだったので、最後のローテーションライティングでは盛り上がってくれた。やっぱり目的が明確なライティング活動はやりやすい。毎度だけども内容理解のところをどうしよう。

オーラル。ちょっと急ぎ足で進行して、最後にグループの時間を取ろうと思ってたら、プロジェクタが映らんかったり。ま、よくある話。実技はニュース(レポート)実演ってことで。これまでの授業で見てきたニュース映像や音声を参考にグループでニュースを作成、実演するタイプ。楽しみ。

赤星引退…。ここ数年ずっとだったもんなぁ。お疲れ様もあり、もっと頑張ってほしかったもあり、若いのになぁもあり(年下!)、なんか複雑なものがある。小さいころにファンだった福本を思い起こさせるところもあるんだよねぇ。

家帰って近所の歯医者に。これぞアットホームな歯医者さんだった。変な生え方している親知らずが悪さをしているとのこと。とりあえずは鎮痛剤をもらって今日は歯自体の治療はなし。

10日(木)
フォリオは発表前の原稿チェック。章立て案と調査案…。もっと文字を紡いでねとお願い。これは個人的な趣味なんだろうけど、箇条書きのハンドアウトはすっきりしてポイントが分かる利点があるのだけど、後々修論として書く時やなんかに間をすり抜けた言葉をつかむのにしんどかったりするだろうから、文章をきちんと書いておいた方がいいのじゃないかなぁということで、資料にも文章をしっかり書いてほしいなと考えている。

ハブ室駐在はちょっとだけ。「恣意的」って言葉が話題になるとは(笑)。

ハブ室から戻ってインフル欠席の再試。その後、お仕事。

今日は帰宅を早めにして、食事担当の日。ワンパターンですがパスタを。

ちょっと前だけど、M1決勝進出者が決定してた。ノンスタイルは敗復にまわったそうで。
1 ナイツ
2 南海キャンディーズ
3 東京ダイナマイト
4 ハリセンボン
5 笑い飯
6 ハライチ
7 モンスターエンジン
8 パンクブーブー
9 敗者復活
ようやく笑い飯の順番がきたのかなぁ、というドロー。でも6~8あたりもチャンスが大きいような気がする。結構ハライチ好きなんだけど。後は敗復で誰があがってくるのかなぁ。

11日(金)
お仕事、こちらからはとりあえず出して、後は反応待ち。

悩むお仕事。悩む。

午後から、横川先生が主催された「脳波・事象関連電位の基礎:言語情報処理のメカニズム解明に向けて」というタイトルで、国立病院機構名古屋医療センターの岡田久先生による講演会に出る。門外漢丸出しで行ってみた。基礎的なお話ということだったけど、やっぱり素人には厳しいなぁと思いつつ。でも「言語情報処理の解明」に現時点は何か役に立つかもしれない、というレベルなのかなぁということは分かった(つもり)。だから言語教育に即落ちてくる訳ではない。けど、そういう論調の人が多くあるのは事実で、それに十分注意せよ、という警句としても十分理解できた(と思う)。

12日(土)
心が鼻ずるずる。あちゃぁ、また?

私の仕事が溜まってしまっているので申し訳ないけどちょこちょこ時間をもらいつつ。採点したり、予習チェックしたり、悩むお仕事に区切りをつけたり、授業の準備をしたり。

ラッセで食材などお買いもの。

13日(日)
今日もお仕事をさせてもらった。申し訳ない。次年度の教科書決めたり、授業準備したり。

心は多少ましになった…かな。

奥さんと心で午後、とある用事でちょろっとお出かけ。うまくいけば後日報告。ってそんなに謎めかなくてもいいんだろうけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です